今年もビーナスラインの冬季閉鎖が解除されましたので、ふらっと走りに行ってきました。
もはやこの季節の恒例ツーリングではありますが、思い返せば去年はステイホームで取りやめてたんですよね。

そして今回はまさかの日帰り日程でございます・・・汗

本当はね、群馬の方回って軽井沢抜けてから一泊してビーナス走ろうかなと思ってたんですけどね・・・。
お察しの通り、アドレスを買ったりアドレスの部品を買ったり自動車税の準備をしたりで圧倒的金欠・・・!!
IMG_5690
「オッシェェェーーイッ!!!金が無いなら体力削って日帰りじゃあああーー!!!」(CV.上田瞳)
というわけで、いつも通りそんなに早くも無い6時頃に出発です。あんまり早いと寒いもん・・・。

今回はとにかく「ビーナスを走る」という目標さえクリアできればいいので、道中は何も面白みはありません。
行きはいつも通りにR151から飯田で中央道。なんのことはない、本当にいつもと同じ移動ルートです。
IMG_5693
以前の安曇野ツーリングの時は凍える寒さだった県境の峠も、すっかり暖かくなって温度計は7度
・・・いや普通に寒いわ。今回は昼間の気温が上がることを見越してジーンズだったんですがやっぱ早すぎた。
またこの前と同じようにトイレでゴソゴソと携帯カイロを仕込みます。寒い時期には欠かせないですね。

中央道を飯田から長野方面へガーっと走り、長野道の岡谷ICで降ります。
道中は雲が多くて微妙な感じだったんですが、松本盆地が近づくにつれて澄み渡ってきてくれました。

長丁場の高速ですっかり体が冷えてしまったので、以前バリオスで来た時に寄った下諏訪の「児湯」で暖まります。
IMG_5695
ここの温泉の特徴はなんと言っても値段が安い(240円)、そしてとにかく!とにかくお湯が熱い!!
泉質自体は単純泉なのですが、体中が真っ赤になるほどの超刺激的なお湯なので手っ取り早く暖を取るには最高です。
洗い場に石鹸なども無い、いわゆる玄人向けな銭湯ですが個人的にはめちゃくちゃおススメ。

・・・

目もパキーンと冴えたので、和田峠からビーナスラインへと向かいます。
IMG_9156 (2)
薄雲はあるもののしっかりと青空が顔を覗かせており、景色も抜けてて最高。とにかく走っていて気持ちが良い!
特に開通直後からGW前のビーナスラインは交通量も少なく、無粋なサンドラも少ないのでとっても快適です。

久しぶりのビーナスラインを味わうように、いつもよりスローなペースで存分に楽しみます。
IMG_4364_convert_20210425185821
何度も走ってるんだけど、いつ来ても素晴らしい道ですね。
全国各地いろいろなスカイラインは走りましたが、来慣れているのもあってかビーナスが一番ホッとします。
まだ緑が芽吹くのには早いシーズンでしたが、無味乾燥としたススキの地平線には冠雪した山々がとても映えます。

正直なところ、Blogネタ関係なしに好きなように走っているのであまり写真がありません(汗)
IMG_4370_convert_20210425190506
標高2,000m近くとなるとさすがに冷えるかな?と思ったんですが、そんなでもなかったです。
この山頂付近でも10度以上は絶対あったと思います。なんだかんだ長野県にも春が訪れているんですね・・・。
(今調べたら24日の最高気温は24度くらいあったらしい。ちなみに最低温度は5度・・・極端すぎる・・・。)

アザレアラインから下って松本市街へと抜けます。
IMG_4384_convert_20210425191442
美ヶ原からの景色は靄っていて微妙だったんですが、下の方からだとアルプスがよく見えました。
こうなるとまた白馬の方とかにも行きたいですね。いつも行くときは大体夏山になっちゃってるので今度は早めに・・・。
市街の方まで出るとすっかり気温は温暖で、ウィンター装備だと汗ばむほどでした。

昼飯は友人とテンホウでラーメン。
IMG_5704(Edited)
ひさしぶりのテンホウですが安定して美味しかったです。チャーシューが美味かった。
ラーメンに餃子(ちょうど半額デーだった)も付けて850円。やっぱりテンホウは貧乏ツーリストの味方だぜ・・・!

・・・

昼飯後は新しく入庫していたカブ90セロー225に試乗しました。
実は管理人、スーパーカブに乗るのは初めて!独特のミッションに独特のウインカースイッチにタジタジ。
よくみんなこれ乗れるな・・・というのが正直な感想。操作に慣れないのもあったけど、個人的には相性×です。
IMG_5702
「慣れりゃ天国」なんでしょうが、足に使うならカブよりもスクーターの方が面倒無くていいな・・・。
そういえば自分も最初に買ったのは同じようなエンジンのベンリイだったんだけど、あまりに遅すぎて×でした。

一方のセローは何とも絶妙。以前250の方も乗ったことはあって好印象だったんですが、225も良いねぇ~。
手軽なサイズ感に良好な足付き、パワーは無いけどピックアップの良いエンジンで小気味良く走ってくれます。
IMG_5710
多分、20代前半の頃だったら「こんな遅いの乗れねぇ!」とか思ってただろうけど、今やこの遅さが癖になる。
田舎道をトコトコ走るには最高ですね。個人的にヤマハは好きではないんだけど欲しくなっちゃいました。
足も良く動いてくれるし林道でも楽しいんだろうなぁ。最近またちょっとオフロードマシンが気になっています。

・・・

そんなこんなでウダウダやって、16時頃に帰路に就きます。
帰りは飯田山本まで高速を使って、そこからはR153。茶臼山近くで県道10に移動して津具を経由・・・。
夜に疲れた身体で走るのには峠だらけであまりにもマゾいコースですが、お金が無いので仕方ありません。
IMG_4397_convert_20210425192239
R473の岩古谷トンネルを抜けるころにはすっかり真っ暗に。
街灯の無い峠道は前が見えなくて大変でした。こういう時にドライビングランプとかあると便利なんだろうねぇ。
この辺りだと普通に動物とかも出てきそうだし、全神経を集中させながら恐る恐るかっ飛ばします(?)

最後は疲れちゃったので少しだけ新東名を使って(三遠南信いなさ→浜松IC)、21時前に無事に帰宅。
IMG_5722
総走行距離はざっくり550km。意外にもこの前の安曇野行った時より距離を走ってますね。
オドメーターがそろそろ2万km行きそうですね。買ってから早4カ月、月1,000kmペースくらいで乗れています。

・・・・・・・・・・・・
・・

と、いうわけでサクッとでしたが日帰りビーナスツーリングでした。
重ねてになりますがGW前のビーナスは空いていてとても走りやすいです。シーズンになると流れがね・・・。
この道は「閉鎖解除すぐ」と「閉鎖直前」に走るのがベストだと思います。また冬が近づいたら行きましょう。
IMG_4366_convert_20210425190022
なんだかGWの予定が緊急事態宣言で怪しくなりそうだったので、その前に存分に乗れて良かったかな?
来週からGWが始まりますが、次の記事が「ツーリング日誌」なのか「作業日誌」となるのか・・・?

答えは神の味噌汁。いや、神のみぞ知る。