※ガンマをやる前の間食みたいな企画なので肩の力を抜いてお楽しみいただければ幸いです。

先日、小学校以来の古~い友人(腐れ縁)からこんなオファーが舞い込みました。
「適当にアシで使える原チャリ作ってくれない?予算全コミ3万くらいで」
普通だったら門前払いな条件ですが、管理人は酒の勢いもあって「OKOKヨユーよ」なんて安請け合い。
IMG_3240
(イメージ図)

その時はこの軽薄な判断により、ここからの2か月間ずっと頭を抱える羽目になるとは思いもしなかったのです・・・。
これからの記事は、血と汗と2stオイルにまみれたボランティア活動を闘い抜いた男の記録である――・・・

・・・
さてさて今回、相手側からの条件はこんな感じでした。
・予算3万円(車体と整備と納車費用込みで)
・年式が新しい(ガンガン足に使うので壊れにくく使いやすいものを、旧車NG)
・原付一種であること(相手先の免許取得状況より)
加えて、作業者として次の条件で種車を探していきます
・できれば縦ディオ(作業し慣れてるからすぐ仕上がる)
・消耗品の交換が少ない(予算が少ないのでなるべく横流しで終わらせたい)
・安い(輸送費と修繕費に予算をなるべく充てたいので)
さらに今回はなるべくノーメンテナンスでそのまま使えるレベルのクオリティが要求されます。
相手がマニアで自分で作業できるってならクセの強い仕上がりでも問題ないのですが、そうはいかないので・・・。
まぁ、そもそも自分が「乗ってもいい」って思えるくらいの仕上がりじゃないと自分が満足できないからな。

うーん、見れば見るほど「厳しい」です。酔いも醒めました。こりゃ安請け合いする仕事じゃなかったな。
自分の利益はまず出ないと思いますが、折角頼ってもらってるんだからなるべく期待には応えたいところです。

・・・これだから商売向いてないんだよな。ホント損な性格してると思います(笑)


ってわけで、以上の条件をなるたけ埋められるような種車を1か月くらい探していたんですが、なかなか難しい。
近頃はコロナ禍の影響か、通勤通学を原付にシフトしようとする人が多いらしく、全体的な相場が高いです。
最悪、ウチの在庫を放出して何とかしようかとも思いましたが、マニアックすぎて今回の条件には向きません。

オクでは連敗に次ぐ連敗・・・。半ば諦めかけたそのとき、救いの手は思わぬ方面からやってきました。
62158579069__14947DF4-944A-4AE2-822A-219481061017[2674]
会社の先輩が偶然行ったフリマでスーパーディオ(AF27)を見つけてきてくれたのです!

外装の状態はそれなりですが目立つ欠損や割れも無く、問題は無さそう。一応エンジンも掛かるみたいです。
その場で連絡して確保をお願い。当初計画していた予算よりは高かったものの、十分修繕費を出せる値段でした。
ホント、頼れるものはジャンク仲間ですねぇ・・・。あと、オクよりも現場が大事って事を痛感しました。

・・・

翌日引き取りを行い、改めて自宅で種車を観察します。
IMG_8747
ホンダ・ディオ(’96)
いわゆるスーパーディオってやつで、シリーズとしては2代目のモデルになります。
6年という長いモデルサイクルを誇る同車。今回の個体は外見の特徴からモデル末期の96年式と思われます。

以前在庫していたAF28のディオとは違い、AF27は至ってベーシックなグレード。前後ドラムブレーキです。
IMG_8749
ホイールの錆やシートの破れ、全体的な退色は見られますがベースとしては申し分ないコンディションです。
もちろん実動車で、ちょっと乗ってみましたがエンジンの調子も悪くない感じ。変速もちゃんとします。
ウチにあったディオSRは駆動系がサビサビで全く変速しなかったので、状態としてはこっちの方が遥かに良いです。

ワイヤー類の固着はなし。ドラムブレーキなので面倒くさいブレーキフルード絡みの仕事が無いのも良いです。
ウインカースイッチが異常なくらいシブくて操作できなかったんですが、パークリ吹いたら動くようになりました。
IMG_8753
バッテリーが死んでいるので満足に鳴りませんがホーンもOK、ブレーキランプ・ウインカーの点滅も問題なし。
セルもボタンを押せばリレーの音は聞こえるので多分OK。電装系は完調と言っていいでしょう。

なんか普通に俺が欲しくなってきちゃいましたが・・・仕事仕事!
IMG_8765
早速メットインボックスとカウルを外して、ブラシと洗剤でじゃぶじゃぶ洗っていきます。
このメットイン特有のパイプフレーム、いかにも90sの設計って感じですね。80sばかり見てると新鮮です。
カウル類もフラッシュサーフェス化されて、どんどん複雑な組み方に・・・。ツメ折っちゃいそうで怖いですね。

エアクリボックスを開けましたが、エレメントは入ってませんでした。
IMG_8767
劣化して自然に吸い込まれていった感じではないので、どっかのタイミングから外して乗ってたんでしょう。
これは新品に交換ですね。やっぱ純正状態の吸気が一番バランス取れてて扱いやすいので。

キャブレターはお馴染みのケーヒンPBタイプ。内部もとてもキレイで開けなくてもOKなレベルでした。
IMG_8771
一応キャブクリを通して、パッキンに薄くシリコングリスを塗り込んで組み立て。
キャブの外側はアルミ錆とタール状の汚れで見栄えが悪かったので、ちょっとだけですがキレイにしておきました。
依頼品って考えると結構モチベーション高めで作業できるんでいいですね。つい手間掛けたくなっちゃう。

・・・

とりあえず適当に組み上げてこの日の作業はおわり。晩のうちに新品購入する部品を発注していきます。
パーツリストはこの前AF28を買った時に入手していたのでそのまま流用。27・28が共通の冊子で良かったです。
IMG_3726
純正部品をピックアップするとともに、それに対応するリプロパーツを検索していきます。
縦型エンジンのいいところって、純正部品より安いリプロ品が豊富にバリエーションされているところなんですよね。
スクーター王国・台湾で長い間ノックダウン生産されてたってのも大きいのでしょう。強いぜAF18Eエンジン!

で、以下のものをオーダー
ノーブランド 4L-BSバッテリー 1,394円
NTB ウエイトローラー(8.5g) 730円
NTB スライドピース 521円
NTB エアクリーナーエレメント 354円
NTB 張替用シートカバー 1,327円
NGK BR6HSAプラグ 303円
IRC MB90 TUKTUK (3.00-10) 3,744円
まさかのホンダ純正部品を一切使わないですべての部品が揃うとは・・・。
ホントはもっと換えたい部品あるんですが、予算がカツカツなのでまずはこの辺りでやめておきます。

一週間ほど経ちまして・・・。
EiLwJ2eUMAApCGH
だいたい部品が揃いましたので作業をやっていこうと思います。ってな感じで第1回目はおしまいです。
2回分くらいのネタになりそうだし、難しい仕事を請けたのも悪い事ばかりじゃ無かったかな?

そういうことで次回に続く。