オートバイの足を前後浮かせることができないと、本当に何もできないことに気が付きました。
メンテナンススタンドはついこの前、J-Tripの「ちょっといいヤツ」を買いましたが、幅や受けの関係でCRMには使えません。
とはいえ、オフロード用スタンドは構造が単純なくせに法外な値段を要求してきます。今の自分にはとてもじゃないですが無理な額です。

ということで、現実的な妥協策。
IMG_0671[1]
ビールケースを近所の酒屋さんで買ってきました(200円)
初見のお店でケースだけ買うってのはなかなか緊張を強いられましたが、お願いしたらあっさり売ってくれました。
大びんと中びんで選ばせてくれましたが、中びんのモノでは高さが足りないと思い大びんをチョイス。
IMG_0672[1]
これがまた丁度いい感じに収まるんですねぇ~。
さすが先人たちが編み出した知恵です。ちょっと乗せるのにコツはいりますが、CRMは軽いので問題なし。
ただフロントは乗せただけではギリギリ地面に付いてしまうので、何かフレーム下に噛ませる必要がありそうです。

で、足が浮いたので色々見てみます。
IMG_0676
メーターギア・・・、死んでました。
固着した状態で無理に回転させられたのか、テフロン製のギアは溶けて形状が変形しています。
IMG_0677[1]
さらに、車輪側の「ギアーボックスリテーナー」も無理な力が掛かって、完全に変形
まぁ、これはいいんです。調べたら部品まだ出るみたいですし・・・。

問題はメーターギア!これもう部品出ないんです。 おのれディケイド、じゃなかったホンダ。
どうするかな。とりあえず出るものは交換して、今のギアに新しく溝を掘ってグリス責めでお茶を濁すか。


心が折れそうですが、次は後ろです。
IMG_0678[1]
チェーンを交換するので、スプロケット回りの洗浄をします。
古いチェーンはこの時点でお役御免。さっさと外して捨てます。こういう時クリップ式って便利だね
IMG_0679[1]
ドライブスプロケットの摩耗は見た限り酷いものでは無いと思うのですが、なんかガタが大きい気がする。
アウトプットシャフトとの接触面も大きく削れている感じはしないのですが・・・?
IMG_0680[1]
スプロケットを取り外してパーツクリーナー攻撃。ちっとはマシになりました。
(アウトプットシャフトのシールがゴム製なので、パーツクリーナーのドバ掛けはあまり良くない気もしますが)
あ、ここからのシール抜けは見られませんでした。よかったです。
IMG_0681[1]
ジェネカバー裏もパーツクリーナーとウェスで削り落としました。
IMG_0684[1]
組み付けて今日の作業はおしまいです。

フレーム周辺も少し拭き上げておきました。ちょっとはキレイに見えるかしらん?