ようこそ粗忽ブログへ!
ここは整備スキルがド素人な管理人がオートバイを直したり壊したりするチラ裏的な備忘録です。
同型車の整備、および各種作業の参考になれば幸いと思い、細々とやっております。
また、その他の趣味についても時々書いています。
とはいえ、ブログの本筋とは外れてしまうので、おまけ程度に見て頂ければ幸いです。
(クルマ、ラジコン、フィギュア蒐集、自作PCなど・・・)
※注意※
・知識、技量共にド素人なので必ずしも正しいことをしているかは保証できません。
・日時の新しい方から見ていくとより正しい情報が得られる可能性があります。
・DIYは自己責任です!すべての記事において、作業による事故や部品の破損があっても当方は一切の責任を取りません。
当ブログはリンクフリーです。
コメントも随時受け付けております、なるべく丁寧にお返しできるように努めています。
拍手だけでも頂けると非常に励みになりますので、もしよろしければポチッとお願いします。
「管理人ってどんなヤツ?」

神奈川県横浜市出身、静岡県浜松市在住の20代男性。H.Nは「二月」と名乗ることが多いです。
古今東西の自動車とオートバイを愛してやまず、知的好奇心を満たすべく日々勉強中。
「乗りモンはスペックよりもテイストだ!」がモットー。ラテン車と80’sスクーター・レプリカマシンが特に好き。
酷道や険道を始めとした隘路にアタックするのも好きで、40高中や隧道、急坂めぐりがライフワークです。
秋葉原系サブカルチャーを愛しており、ストライクウィッチーズをはじめとする島田フミカネ作品の大ファン。
マザーボードはASRock、カメラはCanon、ヘルメットは断然Arai派です。
・管理人のオートバイ遍歴(〇は現存車両)
Yamaha PW50
Honda Benly 50S
Honda NS-1
Honda VT250SPADA
Honda SKY
Triumph Street Triple
Honda LEADER 〇
Honda SQUASH 〇
Suzuki GSX-R750 〇
Honda LEAD R
Honda BEAT 〇
Honda CRM80 〇
Yoshimura-Suzuki M250S
Honda FLASH S
Honda (Super)TACT〇
Yamaha YZF-R1〇
Honda G'〇
Honda (Super)TACT Fullmark 〇
Honda eve 〇
Honda Foresight
Honda Forza Z 〇
↓ 17年6月現在のツートップ。レプリカとSSの2台持ちとかいう意味不明な状態です。

その他、原チャリを複数台コレクションしています。
・管理人の自動車遍歴
Peugeot 206SW
Renault Clio2 Renault Sport (Phase2)
ラテンのクルマ・・・、特にフランス車が好きです。
生活に馴染む合理的なパッケージングと少し空回り気味で独創的なコンセプトが疲れた心を癒してくれます。

↑ 現在の愛車であるClio R.Sは昔から憧れてた一台。純血のRSはやっぱし一味違います。乗り心地も、維持費も・・・。
更新機材:
[Camera]
Canon EOS Kiss X3 (EF-S 24mm単焦点)
Canon PowerShot SX400IS
Apple iPhone SE
[Main-PC]
AMD A8-7600(Water-cooled)
ASRock FM2A88X-ITX+ (Mini-ITX)
Microsoft Windows10 Home 64Bit
ASUS GTX660TI-DC2O-2GD5(Nvidia GTX660Ti)
[Second-PC]
Intel Core i3 4610 BOX
ASRock H97M-ITX/ac (Mini-ITX)
Microsoft Windows7 HomePremium SP1 64bit
[Third-PC]
ASUS TransBook T100TAM T100TAM-DK564S
Microsoft Windows8.1 32bit
管理人のInstagram→「M.Nigatsu」
管理人のTwitter→「Sgt2ga2」
コメント
コメント一覧